視能訓練士×ママの日常
私自身、眼が良くなくずっと眼科に通っています。
そんなことがあってか今では視能訓練士という職業に就いており、早15年以上のキャリアを積んできました。
視能訓練士という職業を知っていますか?
一般的にはあまり知られていないこの職業ですが、目の事についての専門の学校で勉強をし国家資格を取得することで視能訓練士になることができます。
主に眼科で働く人が多く、仕事内容は主に視力検査などの検査をおこなっています。
また、フルタイムで普通に働く傍ら、絶賛子育て中でもあります。
フルタイムで働きながら子育てって本当に大変ですよね。
キャリアも考えつつ、家事育児をこなし、子どものことで呼び出されたり、生活する上でお金のことや子どもの将来のことも考えなければならない。
そんなよくある悩みをシェアできたら良いなと思いながら記事を書いています。
そして専門的に知識がある眼のことについて、親なら一度は心配するであろう子どもの眼のこと、そんなことも一緒に記事にしていますので覗きに来てください。